恵花堂薬局

【栃木県下野市】虚弱児漢方/皮膚病/不妊症/更年期障害

恵花堂薬局

  • HOME
  • 代表よりご挨拶
    • 佳代先生
  • ご相談について
    • 不妊でお悩みの方へ
    • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • オンライン予約
    • ネット予約システム【使い方】

カテゴリー: 不妊症

多嚢胞性卵巣症候群を克服し、妊娠しました!

生理不順から婦人科を受診したところ、 多嚢胞性卵巣症候群が見つかり、 赤ちゃんを授かりたかったので不妊専門病院へすぐに転院しました。 タイミング療法を経て、人工授精を6回行いましたが妊娠に至りませんでした。 クロミッドも…

コメントなし
続きを読む

流産をくりかえし弱った身体を漢方で体質改善、元気な赤ちゃんを出産しました!

1人目の子供を出産した後、3回流産をくりかえし、 身も心も疲れきってしまい、もう私には子供は無理かもしれないと悩んでいた時に、 友人が恵花堂薬局さんで漢方薬を飲んでいるのを聞き、 わたしも飲んでみようかとご相談に伺いまし…

コメントなし
続きを読む

周期調節法で体調を整え妊娠!出産後も漢方を服用し、産後の戻りも早かったです。

子供が欲しいと思いましたがなかなか妊娠できず、 もともと貧血もあり鉄剤を飲んだりしたのですが、 気持ちが悪くなってしまい続けることができずにいました。 雑誌で漢方の記事を読み、パンダのお店を探したら恵花堂薬局さんを見つけ…

コメントなし
続きを読む

お知らせ

オンライン予約よりご相談
お待ちしております。

電話番号:0285-44-2218
営業日:月曜日~金曜日
営業時間 AM10:00~PM17:00
★土日祝日(時間外)も対応しております。
オンライン予約より営業時間をご確認ください。

営業日につきまして

オンライン予約

Instagram

anzujam.goo

*季節の薬膳茶出来ました♪
 6/21の夏至へ向かって陽が一年で一番多く極まる時、そして雨降りも多く湿が溜まりやすい頃。
そんな時に飲んでいただけるお茶です🍵

 〜爽々めぐり茶〜
 ハトムギ、なつめ、仏手柑、ルイボス入り。
手軽に作れるティーバッグタイプ!マグカップに添付のなつめのスライスと入れてお湯を注ぐだけ✨
詳しくは恵花堂薬局ホームページをご覧くださいね😌🌸
http://keikado.tasuke.club

#漢方専門 #恵花堂薬局
#薬膳茶 #漢方茶
#中医薬膳茶師 
#中医薬膳茶師講座 
#薬膳講座 
#薬膳教室杏庵 
#薬膳教室新潟
#薬膳教室仙台
#薬膳教室栃木
#薬膳講座募集中
#オンライン薬膳講座募集中
#季節の薬膳 
#愉しいおいしい
#季節の薬膳茶
*薬膳初級講座開催*
たくさんのお問合せを頂きありがとうございます♪
大変お待たせ致しました✨
栃木教室・仙台教室・新潟教室
今年度は対面での講座を行う運びとなりました✨
オンライン講座も引き続き行いますので、ご心配な方はそちらをお選び下さいませ。
詳細はプロフィール欄にございます杏庵HPをご覧下さい🌸

#薬膳教室杏庵 
#薬膳教室
#栃木薬膳教室
#仙台薬膳教室
#新潟薬膳教室
#薬膳資格講座
#薬膳初級講座
#中医薬膳指導員
#国際中医薬膳師
#未病先防 
#整体観念
#陰陽五行 
#中医学
#大人の習い事
#身体の中から綺麗に
#薬膳
#漢方 
#からだとこころを整える 
#セルフケア 
#漢方茶 
#薬膳茶
#薬膳茶講座
#栃木 #宇都宮 #小山 #下野 
#宮城 #仙台 
#新潟
#日本中医食養学会登録機関
昨日は雨降りの肌寒い1日でした。 夜 昨日は雨降りの肌寒い1日でした。
夜、コトコトと薬膳スープを🥣
・
基本の十全大補湯に黒豆も入れて
気血補う+血の巡りをよくして身体にある余分な水を排除💦
・
今日のランチも残りのスープに黒胡麻入りパンで+補腎✨
・
漢方薬飲まずともこれだけで今日は乗り切れそう😌
・
・
・
#十全大補スープ 
#薬膳料理 
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室
#仙台薬膳教室 
#新潟薬膳教室
#漢方相談
#恵花堂薬局 
#養生スープ 
#オリジナル薬膳茶 
#作り方講座 
#随時受付中
*益子陶器市*
3年ぶりに開催✨
5/8本日最終日です!
・
今年は混雑するからと迷っていましたが、お客様から行ってきましたよ♪と聞くたびにうずうずしてしまって😅
やはり我慢できずに昨日行って参りました💕
・
・
・
人気の作家さんの作品は残念ながらかなり品薄でしたが、多くの初めての作家さんたちの作品を拝見し楽しんで来ました✨
メイン通りのわき道に入るとテントが立ち並び、そこをぶらぶらとめぐるのもいいですね🥰
・
そしてまた新しい子達がうちにやって参りました🥣
おいおいお料理と一緒にご紹介致しますね。
この器に何を盛り付けしようかと考えるのもまた楽しいですね🍽
・
・
・
本日恵花堂薬局は13時までOPENです🌸
・
・
・
#漢方専門恵花堂薬局 
#栃木漢方 
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室 
#仙台薬膳教室 
#新潟薬膳教室
#薬膳初級講座募集中
*端午の節句*
爽やかな朝となりました☘️
5月5日子供の日🎏
新潟の笹団子でお祝い。
・
そして本日#立夏 でもあります。
暦の上では夏の始まりです!
暑さと共に気血の運行が活発になり、
五臓の「心」への負担がかかりやすい季節。
そして心は神明を司ると言われ、精神が乱れやすい時期でもあります。
早めのケアをしていきましょうね♪
・
・
また、梅雨へと入るに従い、身体に湿を溜めやすくなってきます。
曇りや雨の日に体調を崩しやすい方は身体に余分な湿を溜め込んでいる可能性があります。
最近このような方のご相談が増えております!
早めに湿気対策致しましょう🌧
・
・
恵花堂薬局では、体質チェックによる身体のケア方法をお伝えしております。日頃の養生法や食事の摂り方、漢方や薬膳茶によるケアなどもご提案しております。
また、ご自身で見立てられるように、
薬膳教室杏庵では各種講座を行なっております。
初めての方はまずは7月から始まります中医薬膳初級講座をお薦めしております。
気になる方は事務局となっております恵花堂薬局までご連絡お待ちしております🌸
・
恵花堂薬局は明日5/6.8営業致します✨
・
・
・
#恵花堂薬局
#栃木漢方薬局
#薬膳教室杏庵
#端午の節句
#ちまき 
#新潟笹団子 
#中医薬膳初級講座
漢方専門恵花堂薬局です。
明日からGWまでの営業日のお知らせです♪
・
4/24(日) 9-13  初めての方は11時半の枠のみ空いております。
 25(月)10-17
 26(火)10-16
 27(水)10-17
 28(木)10-17
 29(金)  休
 30(土) 9-13

 5/1 (日) 9-13
 2(月)10-17
 3(火)〜5(木) 休
 6(金) 10-17
 7(土) 休
 8(日)9-13
 時間外はご相談下さい🌸
出来るだけご希望に添えますように
お話し伺います😌
・
完全予約制の漢方相談薬局です。
ご予約は恵花堂薬局HPの予約フォームから、またはお電話でもお受けしております😉
・
・
・
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
このpicは昨日のランチ
・
兵庫産ホタルイカが手に入ったのでレシピ考案
💠ホタルイカと菜の花のパスタ
💠王道ホタルイカの酢味噌和え
💠セロリとさきいかの胡麻和え
💠枸杞のオレンジジュース
・
・
イカは薬膳では血を養い、陰を補います✨
月経を正常にしたり、脾を元気にするとも言われています。

1週間くらい前から目の痙攣がよく起こっていたのですが、こちらを食した後からすっかり治りました🙆‍♀️
ホタルイカの目もしっかり頂きました!
まさに以臓補臓✨
・
・
・
#ほたるいか 
#漢方薬局
#漢方専門恵花堂薬局 
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室 
#宇都宮薬膳 
#仙台薬膳教室 
#下野薬膳教室 
#薬膳料理
#薬膳講座 
#薬膳初級講座募集 
#薬膳茶講座
#中医薬膳指導員資格講座
#薬膳アドバイザー資格講座
#中医薬膳茶師資格講座
#国際中医薬膳師 
#国際中医師
#中医薬膳茶師
#漢方薬剤師
#春の薬膳
#大人の習い事 
#季節の養生 
#春の土用
#もうすぐ立夏
*よもぎ(蓬)* 中薬名は艾葉(がいよ *よもぎ(蓬)*
 中薬名は艾葉(がいよう)
 帰経は肝脾腎に入り、
 経絡を温め、身体の中の冷えを改善してくれます。
また、止血の効能もありますので、冷えによる月経過多、経血がだらだらと続く、妊婦さんの出血や出産後の出血にもいいです。
・
・
庭のよもぎが現れ始めましたので、
今日は草餅を作ってみました✨
・
きな粉と白胡麻をまぶして😊
・
・
・
日頃頂くお食事も、体質に合わせて
取り入れ方さえ知れば立派な薬膳となります✨
今回のよもぎも、身体の中が冷えている方が摂ると良いですが、逆に熱を持っている方には逆効果となります。
それでは何と組み合わせれば良いのか?を知ると、身体によい薬膳となるのです。
・
・
・
#薬膳教室杏庵
#栃木県下野市薬膳教室
#漢方専門恵花堂薬局
#薬膳講座 
#資格の取れる薬膳講座 
#薬膳初級講座募集中 
#対面講座 
#薬膳アドバイザー講座
#中医薬膳指導員資格講座 
#中医薬膳茶師講座は
#もう暫くお待ち下さい
私の地元、栃木市の中心を流れている巴波川。
たくさんの鯉が泳いでいました✨
・
・
うちも兜をそろそろ出さないと💦
季節の流れをとても早く感じる今日この頃‥
・
・
・
*今週の恵花堂薬局のお休み*
4/12(火) お休み
  15(金)14時半〜18時営業
 16(土)9時〜16時営業
 17(日)お休み
11日(月)13日(水)14日(木)は10時〜18時くらいまで
営業しています。時間外要相談😉
・
・
・
#巴波川鯉のぼり 
#漢方専門恵花堂薬局
#薬膳教室杏庵
#資格の取れる薬膳講座 
#薬膳初級講座募集中
#7月開講 
#薬膳アドバイザー
#中医薬膳指導員 
#国際中医薬膳師
おはようございます✨
*漢方専門恵花堂薬局*です。
・
今朝の下野市、桜満開です🌸

コロナ自粛により、身体の巡りが悪くなっている方のご相談が増えております。
先ずはできることから始めてみましょう✨
私も今日からてくてくとゆる散歩始めました🚶‍♀️
朝の空気は気持ちいいですね🍀
・
・
・
明日から4月、新年度の始まりですね。
皆様に良い春が訪れますよう願っております😌
・
・
明日4/1は所用のため、午後戻ってきてからの遅めの始まりとなります。
どうぞよろしくお願い致します🙏
・
・
・
#朝の散歩 
#桜満開
#栃木漢方 
#栃木漢方薬局 
#不妊漢方 
#身体を整えたい 
#薬膳教室
#薬膳教室杏庵
#薬膳講座
#資格の取れる薬膳講座
#大人の習い事
#薬膳初級講座
#薬膳茶講座
#中医薬膳指導員資格講座
#国際中医薬膳師
#中医学講座
おはようございます♪
栃木県下野市にあります
漢方専門恵花堂薬局です🌸
・
雨から雪に変わり、積もりそうな気配
・
節電のため、今日はストーブ焚いています✨
・
午前中はオンライン漢方相談のため、
お店でのご相談は13時からとなります。
お足元にお気をつけてお越しくださいませ🍀
・
・
・
・
#漢方専門恵花堂薬局
#身体を整えたい 
#漢方相談
#もうすぐ4月
#なのに雪 
#薬膳教室杏庵 
#栃木薬膳教室
#仙台薬膳教室
#新潟薬膳教室
#薬膳初級講座募集中 
#薬膳茶講座募集中
おはようございます♪
恵花堂薬局です。
今朝は少し肌寒い朝となりました。
本日は通常通りの営業です。
・
恵花堂薬局は完全予約制の漢方薬局となります。
・
当日のご予約はお電話で受け付けております。
明日以降のご予約は恵花堂薬局
のオンライン予約、またはメール、お電話にてお申し込みくださいませ😌
・
・
🔶来週のお休み日等のおしらせ
3/5(土)15ー18時半営業
3/6(日)お休み
3/7(月) お休み
3/10(木)13時半-18時半営業(戻りましてからのはじまりになります😌)
3/11(金)9-12営業
3/12(土)9ー12時営業
3/13(日)お休み

その他の日は10ー17時(時間外要相談)営業致します。

3月は何かと子供達の行事や春休みに伴い、変則での営業となりご迷惑をお掛けいたします🙇‍♀️

***************

3/3 桃の節句

次女春休みの帰省で雛祭り膳を作り、家族でいただきました♪

いちごパフェは次女と長男、海鮮ちらし寿司の盛り付けは次女作です✨
・
明日はお雛様の片付けをしなければいけませんね😅

皆様よい週末をお過ごしくださいませ🌸
・
・
・
・
・
・
#ひな祭りごはん 
#お雛様 
#漢方専門恵花堂薬局
#栃木漢方薬局
#漢方相談
#不妊漢方 
#妊活漢方
#子宮筋腫漢方
#子宮内膜症漢方 
#更年期障害漢方
#多嚢胞性卵胞症候群漢方
#体質改善漢方薬膳 
#春の養生
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室
#新潟薬膳教室
#仙台薬膳教室
*春の養生に枸杞* 恵花堂薬局HPにUP *春の養生に枸杞*
恵花堂薬局HPにUPしましたのでよろしければご覧くださいませ😌

🔶枸杞シリーズのご紹介
・枸杞の実
・有機栽培🍒貢果枸杞
・枸杞ジュース(フレッシュな枸杞を絞ったもの。そのままでも、オレンジジュースに混ぜると美味🥰ドレッシングに入れて料理にも使えます✨)
・ベリースタイル(枸杞、ラズベリー、ツバメの巣入り)

**************

今週の恵花堂薬局営業時間のお知らせです。
3/1 (火) 9-12時まで
3/2(水) 13-18時まで
3/5(土)16-18時半まで
2/28(月)3/3(木)3/4(金)は
通常通り10-17時の営業となります。
どうぞよろしくお願いします😌
・
・
・
・
・
#くこの実 
#枸杞ジュース 
#貢果枸杞 
#ベリースタイル
#恵花堂薬局
#薬膳教室杏庵 
#栃木漢方薬局
#漢方相談
#春の養生
#滋補肝腎 
#明目
#潤肺
こんにちは✨
漢方専門恵花堂薬局です🌸
今日は温かな1日になりそうですね。
・
本日2/26 .16時まで営業となっております。
ご来店お待ちしております♪

***************

春の養生茶
🔶杞菊明目茶(こきくめいもくちゃ)

 ・菊花と枸杞を主体に春健やかに
  過ごせるように4種を組み合わせた  
 薬膳茶です。
 
🔹菊花
  春によく吹く風。風熱の邪気を散 
 らしてくれると言われています。
 ストレスにより引き起こす肝熱、
 イライラを鎮めるのに。
 目の充血、風邪が引き起こす頭痛や
 めまい、風熱症の感冒に。

🔹枸杞
  生命力の源である精を補い、
  潤いや元気をサポートするものと
  中医学では言われています。
  
数種類の春の薬膳茶の他に、体質に合わせてオリジナル薬膳茶をお作り致しております♪
どうぞお気軽にご相談くださいませ🌸

**********

#薬膳茶 
#春の薬膳茶 
#菊花
#枸杞 
#オーダーメイド薬膳茶
#漢方薬局
#恵花堂薬局
#栃木漢方薬局
#下野漢方薬局
#不妊症漢方相談
#妊活漢方相談
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室
#仙台薬膳教室
#新潟薬膳教室
#薬膳茶講座
#オリジナル薬膳茶作り 
#薬膳初級講座 
#薬膳アドバイザー資格講座
#中医薬膳指導員資格講座 
#国際中医師
#国際中医薬膳師
2022.2.19sat.*雨水*
夕方から雨。
ついこの間まで雨から雪に変わっていたのですが…
着実に春に向かっているのを感じます。
***********************

恵花堂薬局は、明日日曜日ですが午前中のみ営業いたします🌸
ご来店お待ちしております😌
・
・
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

*せり鍋*
初めて食べたのは、冬の仙台
・
根っこも美味しくいただきます✨
締めはお蕎麦を入れて😍
・
*️⃣せりは七草の最初に出てきますが、
薬膳では肺胃肝の余分な熱を鎮めてくれます。
熱証による咳や皮膚の赤み、ストレスによるイライラにもいいです。
また、βカロテンや葉酸、鉄分も豊富。妊活中の方や妊娠中の方にもいいですね!その際には体質に応じて組み合わせる食材を考えて下さいね♪
・
その他に。利水効果もあると言われていますので、浮腫みにも✨
更に利水消腫の効能がある鴨肉をぜひいっしょに✨浮腫に効果的です!
・
・
今回はお隣の茨城県笠間の道の駅で見つけたせりと息子栽培の椎茸(益気.養肝),同じく道の駅で見つけた立派な舞茸(補五臓.益気)と生黒木耳(養血),
地鶏(益気)を入れて、春を意識しつつ、コロナのストレスにも負けないように、肝と脾胃の養生を考えたお鍋となりました♪
・
・
せりのなんとも言えない香りが癖になりそうです🥰
・
・
・
#雨水
#せり鍋 
#恵花堂薬局
#栃木漢方
#薬膳教室
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室
#仙台薬膳教室
#新潟薬膳教室
2022.2.12(土)三連休の中日ということも 2022.2.12(土)三連休の中日ということもあってか、小さいお客様達がママと一緒に多数ご来局下さいました👧
・
来月で恵花堂薬局、開局丸10年。
お一人目の妊活から始まり、お二人目、そして三人目の方も✨
漢方でご縁を頂けることに感謝です😌
・
今日は薬膳茶のご注文もいただきました🌸
お年賀で差し上げた薬膳茶が小さいお子様に好評だったようです💕
うれしいなぁ😌
・
薬膳茶はご希望に合わせてお作りすることも出来ます✨
もちろんお子様にも🫖
・
・
ご希望お聞かせくださいね🍵
・
・
#恵花堂薬局
#10周年 
#漢方薬局
#栃木漢方薬局 
#子宝漢方
#妊活漢方
#不妊漢方相談 
#更年期漢方 
#多嚢胞性卵巣症候群 
#子宮内膜症チョコレート嚢胞 
#子宮筋腫 
#生理痛 
#pms改善 
#高プロラクチン血症 
#着床障害 
#薬膳茶 
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室
#仙台薬膳教室 
#新潟薬膳教室
#薬膳資格講座 
#漢方講座
#中医学講座
#薬膳茶講座
#大人の習い事
#暮らしを整える 
#日々の暮らし
#養生
下野市も雨から雪に変わりました。
恵花堂薬局の駐車場も真っ白に…
・
本日ご予約のお客様は、お足元に気をつけてお越しくださいませ😌
・
・
***************
栃木の郷土料理🔸しもつかれ🔸
・
2022/2/10初午。
稲荷神社にお供えし、近所で分け合って頂きます。
各家庭の味があり、7軒のしもつかれを食べると病気をしないなどの言い伝えがあります。
今では作る方は少なくなっていますが…
・
材料は2picに載せました。
昔はお正月にいただいた新巻鮭の残りの頭を使ったそうですが、今ではこの時期になりますとスーパーに鮭頭が並びます。
ポイントは大根、人参を鬼おろしで擦るところでしょうか。
酒粕入りですので、とても温まります✨
今日は息子の学校でも給食に出るそうです。
酒粕が苦手な子には、酒粕抜きか少なめで。我が家も少なめで作りました♪
郷土料理は後世まで残していきたいですね😌🌸
・
・
・
#しもつかれ 
#初午
#恵花堂薬局
#漢方薬局
#栃木漢方薬局 
#薬膳教室
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室
#中医薬膳杏庵
#仙台薬膳教室
#新潟薬膳教室 
#薬膳講座
#薬膳茶講座
#漢方講座
#中医学講座
#春の薬膳講座
#春の薬膳茶講座
#妊活薬膳講座
#ゆらぎ世代の薬膳漢方講座
こんにちは✨
今日は節分。立春の前日、暦の上では明日から春の始まりです🌸
春の養生を少しずつ始めるといいですね♪
・
恵花堂薬局は今週の土日営業します。
2/5(土) 10時ー16時
2/6(日) 13時半-16時
漢方相談のご予約は埋まってきておりますので、ご希望の方はお早めにご予約下さいね。
恵花堂薬局HP予約フォーム、またはお電話、恵花堂メールより受け付けております。

*****************

昨日は息子の誕生日🧑🏻‍🦱
誕生日には子供達のリクエストを聞いてケーキと料理を作ります。
・
今年も息子はいつもの如くチョコケーキとハンバーグ😊
ガトーショコラの上に、やはり栃木と言えばイチゴをトッピングに✨✨✨
53年連続イチゴの収穫量日本一❗️
今がイチゴの美味しい時期😍
ただ、薬膳的に見ますと…
イチゴは解暑の効能が1番に強く身体を冷やすので、温める金柑や柚子皮の蜂蜜漬けで気の巡りをよくし、胡桃(補腎、益精、健脳)を散らしてバランスを取りました。
・
家族の食の想い出のひとつになってくれるといいなぁ😌
・
・
#漢方薬局 
#恵花堂薬局
#薬膳教室 
#中医薬膳杏庵
#栃木のイチゴ
#収穫量日本一
#ガトーショコラ 
#薬膳ケーキ 
#立春 
#節分
#春の養生 
#栃木薬膳教室
#新潟薬膳教室
#仙台薬膳教室 
#下野薬膳教室
🔹冬の土用🔹
立春(2/4)前18日間のことをいい、現在その真っ只中。
この教えは中医学の基盤である陰陽五行論から来ています。
・
この時期は春の始まりである立春に向かう季節の変わり目にあたり、自然界の一部である人もその影響を受けます。
今年は更にコロナ感染第6波の影響も相まって、体の変調をきたす方がここにきて増えております。
・
疲れやすい、眠くて仕方がない、胃腸の調子が悪い、身体のあちこちが痛む、気持ちの落ち込みが強いなどなど。
・
この時期はのんびりゆったりと穏やかに過ごすことを心がけて、暴飲暴食は避けて消化の良いものを食しましょう。
激しい運動やダイエットなどは厳禁です。
あと少しの立春までもう暫く待ちましょう🌱
・
・
中医学の養生を暮らしに取り入れて
健康な生活を手に入れましょう🌸
・
そんなお話もさせて頂きます♪
・
ご相談お待ちしております✨
・
・
このpicは玉屏風散(ぎょくへいふうさん)に使われる中薬、黄耆、白朮、防風です。衛気を養い、邪気に負けない身体にしましょうね😌
・
・
・
#恵花堂薬局
#漢方薬局
#栃木漢方
#下野漢方
#薬膳
#薬膳教室杏庵
#栃木薬膳教室
#下野薬膳教室
#新潟薬膳教室
#仙台薬膳教室
#宮城薬膳教室
#薬膳初級講座
#薬膳茶講座
#春の薬膳茶講座
#中医学講座
#女性ための薬膳講座
#妊活漢方講座
#ゆらぎ世代の薬膳漢方講座
#冬の土用 
#玉屏風散
#養生 
#養生茶 
#暮らしを整える 
#日々
*迎春*
本日仕事初めです🌸
今年もどうぞよろしくお願い致します😌
・
・
明日は七草粥をいただく日ですね🌿
それに因んで、恵花堂七福茶を
お作り致しました。
お客様にお年賀で差し上げたいと思います🎍
一年の無病息災を祈念して、
また疲れた脾胃を整えるために
どうぞご利用ください♪
これで薬膳茶粥も作れますよ😉
・
・
なくなり次第終了となりますのでお早めに😌
・
・
・
#七草粥
#恵花堂七福茶
#漢方専門 
#恵花堂薬局 
#薬膳教室
#中医薬膳杏庵
#今年もよろしくお願いします 
#薬膳茶講座春開催
今年も残り少なくなって参りました。
・
恵花堂薬局と杏庵をご利用頂き誠にありがとうございました。
今年も多くの方々とご縁を頂き、おひとりお一人のご健康に携わることができましたこと、誠にありがたく、感謝申し上げます。
・
恵花堂薬局を始めて、来年3月で丸10年が経ちます。
当初から、患者さんの心に寄り添う漢方相談薬局でありたいとの気持ちは今も変わっていません。
まだまだコロナ感染の終息が見えませんが、来年も更に学びを深め、皆様のお身体が良くなりますように、精進したいと思います。
来年も、どうぞよろしくお願い致します😌
皆様良いお年をお迎えくださいませ🌸
・
・
#漢方専門恵花堂薬局
#薬膳教室杏庵
#今年もありがとうございました
さらに読み込む... Instagram でフォロー

カテゴリ

  • お客様の声 (11)
    • ダイエット (1)
    • にきび・吹き出物 (1)
    • 不妊症 (3)
    • 便秘 (1)
    • 夜尿症 (1)
    • 季節性体調不良 (2)
    • 生理痛 (1)
  • お知らせ (6)
  • 不妊症 (2)
  • 季節の漢方的過ごし方 (2)
  • 恵花堂のご案内 (17)
  • 恵花堂薬膳茶 (1)
  • 秋の薬膳 (1)
  • 薬膳料理 (3)
    • 春の薬膳 (2)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 恵花堂オリジナル季節の薬膳茶*爽々めぐり茶*完成!
  • GWの営業日・お休み日について
  • *春の養生に枸杞*
  • 12月1月のお休み日のおしらせ
  • 晩夏から初秋の薬膳料理*かぼちゃのタルト*

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年2月
    • 2021年12月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2017年4月

    カテゴリー

    • お客様の声
    • お知らせ
    • ダイエット
    • にきび・吹き出物
    • 不妊症
    • 不妊症
    • 便秘
    • 夜尿症
    • 季節の漢方的過ごし方
    • 季節性体調不良
    • 恵花堂のご案内
    • 恵花堂薬膳茶
    • 春の薬膳
    • 生理痛
    • 秋の薬膳
    • 薬膳料理
    Theme by Yudlee Themes