三寒四温。段々と暖かい日が増えてきました。 春の養生を始めていらっしゃるという方も多いと思います。 中医学的に春をみますと陰消陽長の時期と言われ、多かった陰が少なくなり陽がだんだんと長くなっていき、3/21の春分には陰陽…
暑い中にも秋が感じられるようになった頃にいただきたい薬膳スイーツです。 ・ 暑いとどうしても冷たいのみものや食事を摂りがちです。 そのため胃腸が冷えてしまい、胃腸のトラブルを起こしやすくなります。 中医学で胃腸は脾胃にあ…
春は五行で木であり、五臓の肝と関わりがあります。肝は血を貯蔵し、気の流れをコントロールしています。 春はこの働きが活発になります。そのため、陰血が不足していると滞ってイライラしたり、あるいは鬱っぽくなったり、 また、肝気…